お役立ち情報

BMWミニの車検を受ける場所と相場について

2019年2月20日
BMWミニの車検を受ける場所と相場について

ミニユーザーの方で、車検を正規ディーラーにお願いしようとしている方も多いかと思います。しかし、どうしてもディーラーの車検費用は高くなりがちです。

そこで、この記事ではBMWミニディーラーの車検がどうして高いのか、その詳細とディーラー以外に車検を受ける場所はあるのかについて詳しくご紹介していきます。

近くの店舗料金を調べる

1.ミニの車検を受ける場所は?

BMWの中でも特に人気車種のミニは、輸入車の中でも多くのユーザーがいます。ミニに乗っていて、もうすぐ車検という方で、どこで車検を受けようか悩んでいる方は多いのではないでしょうか。

まず、購入したBMWミニの正規ディーラーが思い浮かぶのではないでしょうか。ミニの車検を受ける場所は正規ディーラー以外にも多数あります。大手カーショップやガソリンスタンドはもちろんのこと、ミニ専門の民間会社もミニに関しては多数存在します。

ミニはユーザーが多い輸入車ですので、車検専門の会社でも引き受けてくれないところはまずないと言えます。ミニの場合は、国産車に近い感覚で地域の車屋さんでも車検を受けることができます。都市部であればミニ専門ショップもありますので、ミニ専門ショップに車検を依頼するのもオススメです。BMWミニの正規ディーラーで車検を受けるのが距離的に難しいという方は、行きやすいお店を見つけましょう。

2.ミニの車検費用内訳

車検を受けるにあたって、気になるのが、車検費用の内訳です。ミニの車検費用の内訳は大きく分けて2つです。法定費用と点検料と追加整備にかかる整備費用です。さらに年式が長くなってくると、ここに部品交換費用も追加されます。

ミニの車検費用の相場は、点検料が国産車のおよそ1.2倍程度とされています。ミニは他の輸入車と比べて、国産車並みにユーザーが多いのが特徴です。そのため、他の輸入車よりも車検費用は国産車に近い費用のところが多いです。

とは言え、新車でミニを購入し、最初の車検費用でおおよそ14万円かかります。中古で購入し、年式がさらに経っていると、さらに金額は高くなってきます。国産車に近い車検費用とはいえ、やはり輸入車である以上、国産車よりも車検費用がどうしても高くなってしまうようです。

3.ミニの車検の流れ

ミニの車検の流れですが、最初に依頼する会社を決めて予約を取りましょう。予約の前に、見積もりを複数社とっておいてから車検を依頼すると、より車検費用を抑えることができます。

また、車検を受ける店舗によっては、自宅まで引き取りにきてくれるケースもあります。車検予約をする際に事前に確認をしておくといいでしょう。さらに、代車を希望される場合も、事前に代車の空き状況や料金発生の有無など確認をしておくといいですね。

予約日までに準備書類として、車検証、印鑑、自動車税証明書、自動車損害賠償責任保険証明書、加入していれば任意保険証を準備してください。

車を預けてから車検が終わるまでの時間は店舗や時期(繁忙期、閑散期など)によっても異なってきますので、見積りや車検の予約を取る際に確認しておくと予定が立てやすくなります。

車検を受ける際に1点注意が必要です。見積りを作る段階では気が付かなかった、部品交換が必要な個所や追加整備が必要な個所が出てくる場合が稀に発生します。その場合は、整備士の方や店舗の方に確認しながら予算を事前に伝え進めていくことをお勧めします。

近くの店舗を調べる

4.ミニの車検は見積もりを取ってから

ミニの車検はディーラーでもできますが、大型のカーショップや車検チェーン店でも車検を受ける事ができます。店舗により点検項目や整備内容の幅が異なってくるため、複数の店舗で事前見積りをとり実際に車検に出すお店を決める事が良いでしょう。さらにミニの場合、もともと正規ディーラーで務めていた整備士が開業したミニに強い整備会社もあります。他の輸入車であれば、車検をしてくれる工場自体が少ないので、ミニの場合はユーザーが多いことから、車検会社の選択肢も多数存在します。

ミニのディーラー車検を節約したいという方や距離的に正規ディーラーが遠いのであれば、近くの整備会社に事前見積もりを依頼してみましょう。特に2社以上の見積もりを依頼すると、車検費用の相場はもちろん、手数料がどれくらい違うのかもわかります。

2社以上に見積もりを依頼すれば、確実に車検費用の節約につながりますので、賢く車検を受けるためにもぜひ事前に見積もりをお願いしておきましょう。

5.まとめ

ミニの車検を受ける場所は、正規ディーラー以外にも、ミニの整備に強い車検会社も多数あります。車検費用を抑えたい方は正規ディーラーに依頼する前に、2社以上の見積もりを依頼するのをおすすめします。

ミニは大人気の輸入車だからこそ、他の輸入車と比べて、車検を受ける場所もたくさんの選択肢があります。ぜひ賢く車検を受けるためにも、事前見積もりを取るようにしましょう。

イエローハットで車検の事前見積り予約

全国のイエローハットの店舗では、事前の車検見積り予約を受け付けています。
車検見積りは全て無料で、コールセンターにお電話いただければ工場の空き状況も確認する事ができます。また、車検費用を少しでも安く抑えたいという方には、豊富な在庫システムからお客様の予算に合わせた部品をご提案いたします。

一般の方には、車検の見積り書を見ても必要な整備か、必要な部品交換か、など判断し辛いと思いますが、イエローハットの車検担当者はお客様の許可なしに過剰整備や部品交換は致しません。全てお客様と相談のうえ、見積りを作成するため安心して任せる事ができます。ぜひ、イエローハットの車検見積りをWEB予約でお得に試してみてください

近くの店舗料金を調べる
車検料金を調べる
電話で問い合わせる